ニードル

手持ちのニードル14種類を比較してみた

ニードル

この記事では、14種類のニードルを使用してその特徴や使いどころについてまとめました。

【一覧表】まとめ

まず初めに、個人的によく使うニードルを用途別にまとめました。ニードルを購入する際の参考にしてください。

今回の比較に使用したニードル

比較したニードルを表にまとめます。ペレンデール鎌倉とクロバーのニードルを使用しました。

一番左の列がニードルで14種類あり、それぞれ太さやバーブの位置などが異なります。
微妙な違いですがその性質はかなり異なるため、使い分けることで作業の効率化が見込めます。

それぞれのニードルで、わたわたの刺し比べと、メリノ表面刺し比べを実施しました。

わたわた刺し比べ

10種類のニードルでわたわたを刺した所感を書きました。
わたわたを素早く均一に刺し固めることに主眼を置いた場合、NEW中針または太針がおすすめです。深いバーブが広範囲に分布しているのでザクザク刺すことができます。スピード針も素早く刺し固めることができますが、深くまで刺さらないので表面のみ固くなります。少量のわたわたを刺し固める場合は、ギャザー細針、スピード針が使いやすいと思います。

レギュラー針は安定して刺し固めることができる優れたニードルですが、NEW中針よりも細く、バーブも深くないので刺し固めるスピードで劣ります。

他のニードルに関してはわたわた内部の固さにムラがあったりしたので慣れが必要だと感じました。勿論それでも作品は作れますので、上記を参考にご自身に合うニードルを選ぶのが良いかと思います。

わたわたとメリノでニードルをどう使い分けるか

先ほどの結果から、ニードルはこの様に使い分けることができると思います。

わたわた

多くのわたわたを刺すとき…「NEW中針」「太針」
少量のわたわたを刺すとき,もっと固くする…「スピード針」

NEW中針や太針はバーブが拡散しており、多くのわたわたを刺し固めることができます。

スピード針は早く刺し固まりますが、ニードル先端にバーブが集中しているため、多量のわたわたを刺すとき内部まで刺さらず纏まりにくいです。よって少量のわたわたを刺す場合や表面をもっと固めたい用途に使います。

わたわたとメリノ

わたわたとメリノを刺して固める…「レギュラー針」「ギャザー針」

わたわたとメリノ両方を刺すことができる汎用性のあるニードルです。しかし早くわたわたを刺し固めたい場合やメリノの表面を整えたい場合は、中針や仕上げ針などの専用のニードルを使うと楽です。

レギュラー針は入手性が良く、羊毛フェルト初心者の方はこちらを持つのがいいと思います。

メリノ

メリノを刺す・表面を整える…「仕上げ針」「新細針」
軽くメリノを刺すとき…「マルチプル」

仕上げ針と新細針は、メリノを刺すときに丁度良い針です。実際、制作動画を見ると多くの方が使用しています。序盤から終盤までこれ一本で事足りる優秀な針です。また仕上げ針と新細針は使用感がほとんど同じです。

仕上げ針・新細針は奥までザクザク刺せるに対し、マルチプルはバーブが先端に集中しているので浅く刺すことができます。従って前者は広い面積、後者は狭い範囲を刺すときに適しているといえます。

その他

わたわたを刺すとき?…「LINE38針」
パーツ同士を刺して結合させるとき・凹ませるとき…「スパイラル針」

LINE38針に関しては使いどころが難しいです。わたわたをぐいぐい刺すことができますが、バーブが一列なので均一に刺すのは難しく感じました。一点を凹ましたいときに使う感じでしょうか。

スパイラル針は羊毛を捩じりながら刺すので、少ない回数で羊毛を絡ませることができます。パーツ同士の結合などに使えそうです。

表面整え刺し比べ

最後に、4種類のニードルでメリノを刺した比較です。

使い心地の詳細は画像のとおりです。写真を見ると刺し跡の大きさが顕著に異なります。
刺し跡の大きさとしては「SUPER極細針」「新極細NUNO針」「仕上げ針」「NEW極細針」の順に小さいです。表面の刺し跡が気になる方は上記のニードルを使うといいかもしれません。

ちなみに刺し跡を小さくするためには、必ずしも上記のニードルが必要となるわけでありません。指でならしたり、仕上げ針を浅く刺せば刺し跡を小さくすることは可能です。

おまけ:リバース針を使ってみた

バーブの向きが逆になっているので、ニードルを引き出すときに羊毛が引っ掛かり、引き出されます。
今回リバース針を使った作品はありませんが、引き出した羊毛を整えるとなんちゃって植毛に使えたりします。

おわりに

ニードルは国内で販売しているものだけでも十数種類あるので使いどころに悩みますが、今回の検証で使う場面の傾向が見えてきました。

通常、作品を作る場合は1~2種類ほどのニードルで十分ですが、場面に応じたニードルを使うことで一味違った作品が作れると思います。

今回、検証に使用したニードルは全国の手芸店またはペレンデール鎌倉で入手可能です。ぜひ使ってみてください。

今回は以上です。
楽しい羊毛ライフを!

コメント